top of page
床 ゴムチップ舗装仕上
店舗の正面玄関口を、ゴムチップ舗装で仕上げました。
元々は、100角タイル貼で仕上がっていましたが、経年劣化とともに、一部では「浮き」が発生して、タイルが部分的に剥がれていました。


お客様の希望は、ゴムチップの施工でしたので、ゴムチップタイルではなく、一枚板になる「ゴムチップ舗装」での施工にしました。
北海道は、冬には、降った雪が凍り滑りやすくなりますが、ゴムチップは滑りづらく、また、クッション性がありますので足にも優しいです。
全面施工するために、既存のタイルを撤去、脆弱部、破損部をモルタルにて補修して、ゴムチップ舗装を施工します。
一般住宅でも施工実績がありますが、難点は「樹脂材」を使用するため「臭い」が出ます。
完全に乾燥すると臭いは無くなるのですが、しばらくの間にシンナーのような臭いが出るので内部では使用するのは避けた方が良いです。

bottom of page